歴史ある山里 本郷町

hongo_main

▼ 地域データ (令和6年4月1日現在)


位置/広島県との県境にそびえる羅漢山(1,109m)の南西の麓にある山里

面積/40.35k㎡ 人口/663 世帯数/444
教育/保育園1 小学校1 中学校1
医療/診療所1 歯科診療所1
アクセス情報/
車…岩国市街から約50分
大竹市街から約40分
山陽自動車道・岩国IC・大竹IC、ともに約40分
JR岩国駅から錦川清流線で河山駅まで約55分、さらに路線バスに乗り換えて25分。

▼ 歴史


地域には縄文時代、弥生時代の遺跡があり、古くから人が暮らしていました。
平安時代から室町時代にかけては庄園が営まれ、川の水運を利用して、朝廷へ年貢を納めていた記録が残っています。
江戸時代、この地には萩本藩の山代宰判の代官所が置かれ、地域の政治・経済の中心地でした。藩の政策により紙の原料である楮が盛んに栽培され、紙漉き業が盛んに行なわれました。その紙は品質もよく、「山代紙」として高値で取引され、萩本藩の経済を支えました。その財源は、後の明治維新の礎にもなったとも言われています。一方、厳しい年貢の取立てに農民は度々、百姓一揆(山代一揆)を起こしています。明治に入ると、水路が整備され、稲作が盛んになりました。
明治22年に本郷村となり、2006年、岩国市に合併しています。

▼ 自然・レジャー


地域全体が山々に囲まれ、緑豊かな土地です。本郷町の中心地から10kmほどドライブすると「らかん高原牧場」に到着します。なだらかな高原に牛が放牧され、その彼方には中国山地の峰や瀬戸内海を望むことができます。また、キャンプ場等も整備されています。
江戸期には代官所があった歴史ある街並みです。旧家や寺社も多く残り、散策すれば懐かしい日本の原風景を楽しむことができます。

▼ 暮らし・買物


1947年には4,000人弱だった人口は現在、700人を切っています。高齢化率も高く、過疎・高齢化が進行しています。
買物は地域にある複数の商店か生協が利用されています。また、車で約15分で美和町の食品スーパーやホームセンター等へ行くこともできます。岩国市の商業施設へは車で約50分。大竹市の商業施設へは車で約40分で行くことができます。
本郷支所、郵便局などがあります。

▼ 交通


車を利用して岩国市街、大竹市街へ行く他、錦川清流線河山駅への路線バスもあります。
また、域内では岩国市生活交通バスが運行しています。

▼ 産業


明治期に水路ができたことにより、平地での稲作が盛んとなり、現在も続けられています。

▼ 育児・教育


hongo_4本郷山村留学センターでは、主に都会の子ども達20名弱が寮生活をしながら地元の小中学校へ通っています。
周辺には、ほんごう保育園、本郷小中学校があります。

Photoギャラリー


暮らしマップ


Loading…

関連情報

  • 羅漢高原の各施設羅漢高原の各施設 ●らかんスカイパーク 標高1,109メートルの羅漢(らかん)山がそびえる緑と水の自然郷。 澄み […]
  • 沢トレッキング沢トレッキング ●実施期間/6~10月●体験時間/2時間●受入人数/5~20人 インストラクターと共に沢を登る体 […]
  • 林 幸平 さんのUJIターン林 幸平 さんのUJIターン 林 幸平 さん 現在居住地:岩国市錦町中の瀬 平成10年 広島市からUターン (取材年月日 […]
  • 隅 望 さんのUJIターン隅 望 さんのUJIターン 隅 望 さん 現在居住地:岩国市本郷町本郷 平成13年 滋賀県からUターン (取材年月日 […]